【第19問】19煎「鹿児島1号店とセブンガムテロ」

【問題】
合戦19問目 合戦19問目2

合戦19問目3 合戦19問目4

合戦19問目5 合戦19問目6

合戦19問目7 合戦19問目8

【全体解説】
19煎AT問題で組織されたセブンイレブンガムテロへのオマージュで考えられた、
19煎チームでのセブンイレブンガムテロ問題です。
おもちゃのセブンイレブンからスタート。
セブンイレブンにちなんで、特徴があるセブンイレブン7箇所が現地になってます。

違反については、19煎チームは「最後のURLが出るまでが1問」という考えで動いていました。
複数現地のテロであること、問題も新規に出ることは運営側には伝えていましたが、
3/7の夜に運営から連絡があり、違反と判断したからアンケートを投下すると言われるまで、
事前に違反の指摘はありませんでした。
「セブンイレブンガムテロ」がテーマの1問。19煎チームが言えることはこれだけです。

—–
●鹿児島(セブンイレブン鹿児島店誕生おめでとうございまーす)

【現地】
サンサンランド川内店

【解説】
4桁→1000台→川内
33→サンサン
国→ランド
薩摩川内市は河童伝承のある街
以上からサンサンランド川内店を割り出す
後は文章の通り、サンサンランド川内店のレジにて
?シカゴ名義で取り置きしてある商品を受け取り
商品=セブンイレブンの玩具に貼られたガムテを回収する

現地ヒントの営業時間はサンサンランド川内店のもの
これは記載する場所を失敗した感、失礼しました

【甜菜】
ID:q+jVuZPq0

【勇者】
◆kwmM3b3T4o

—–
●京都(けいおん!の聖地なセブン)

【現地】 地:セブンイレブン京都修学院駅前店

【解説】
表記されたロゴは「けいおん!」を模したもの。
ここから「けいおん!」に唯一登場するコンビニ、
修学院駅東側のセブンイレブンを示している。

【甜菜】
ID:q+jVuZPq0 ID:ClZEB35e0

【勇者】
山本 ◆dwUtiPnshw

—–
●東京・豊洲(セブン1号店)

【現地】
セブンイレブン豊洲店

【解説】
7-11はセブンイレブン
=1は一号店を示している

【甜菜】
ID:R/rN7K9LP

【勇者】
豊洲 ◆kNPkZ2h.ro

—–
●兵庫(住所がセブンイレブン)

【現地】
セブンイレブン宝塚山本西店

【解説】
7セグメントディスプレイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/7セグメントディスプレイ
1=点灯 0=消灯
a=上段 b=右上 c=右下 d=下 e=左下 f=左上 g=中央
という法則に従って

abcdefg
1111110

をセグメントに当てはめるとアラビア数字の「0(ゼロ)」になる。
以下、同じように当てはめると上から

0797889695

この数字を検索すると、セブンイレブン山本西店の電話番号となる
正解:セブンイレブン宝塚山本西店

【甜菜】
ID:nukhgS4C0

【勇者】
山本 ◆dwUtiPnshw

—–
●北海道(動物園の中にセブン)

【現地】
セブンイレブン札幌円山動物園店

【解説】
円山公園の新キャラクターマルヤマンとセブンのロゴからセブンイレブン円山公園店

【甜菜】
ID:GF6dc6vKO

【勇者】
マルヤマン ◆cpyg8d1WiU

—–
●静岡(変な間取りのセブン)

【現地】 セブンイレブン静岡呉服町通り店

【解説】

配置されている商品はコンビニっぽく、他現地がセブンイレブンばかりなので、
特徴的な間取り図を元に間口の狭いセブンイレブンを探す。
いまなんもんめ→19 INN→宿 より、「19番目の宿」を導く。
検索によると静岡市葵区呉服町通りに、間取りが似ているセブンがあることがわかる。
また、呉服町通り付近は東海道19番目の宿場町、府中宿のあたりである。
現地へ凸して間取りを確かめると間取り図の通りである。
よって現地は「静岡県静岡市葵区 セブンイレブン静岡呉服町通り店そばの電話 BOX」

想定としては
間口狭小セブン→府中宿で確定
セブン+府中宿(=静岡)→店舗形状で確定
間口狭小コンビニで何故かヒット→やっぱりセブン
あたりを想定していました。
予想外に長引いた原因はヒント不足と東急msrでしたが・・・GM内では
「東急は19じゃなくて109だよね」で一致していました。
追加ヒントで出した「東海道」のワードは、問題検討段階で入れるか入れないか議論した点でしたが、
最終的に入れないことにしました。
しっくりくるヒントが思いつかなかったのもあったのですが、特に指定しなくても、
幾つかの範囲に絞られると予想したからです。
19問目終了後に「↓ひがし」って書いとけば方角的にもよかったんじゃね、
と思いついてちょっと悔しかったです。
2月に新規開店した店舗ということで、検索ワードが狭いことは判っていましたが、
「あんまり瞬殺でも面白く無いだろう」という欲を出したのがよくなかったみたいですね。
ちなみに、追加ヒントのプログラムは、運営アンケートが投下されてから作り始めた。
実はVBのインスコすら・・・げふんげふん。

【甜菜】
ID:OE9+zdKK0 ID:GXIbf9zl0

【勇者】
◆Hw3x2oKIQMDu 他 msrでも凸してくれたみんな

—–
●宮崎(最南端のセブン。最北端は雪のため断念><)

【現地】
セブンイレブン南郷駅東店

【解説】
地図は宮崎県の海岸線
AAは2010年に宮崎県でキャンプを行った各野球チームの
マスコットorチーム名を表し、場所はキャンプ地を示す

小さな鳥→東京ヤクルトスワローズ2軍:西都市・西都原運動公園野球場
大きな鳥→福岡ソフトバンクホークス:宮崎市 生目の杜運動公園
ウサギ→読売ジャイアンツ:宮崎市 宮崎県総合運動公園
魚→広島東洋カープ:日南市 日南市天福球場 他
ライオン→埼玉西武ライオンズ:日南市 南郷町中央公園野球場

そしてライオンの直下の★が現地の位置を示す
また、他の問題から現地がセブンイレブンと読み
現地はセブンイレブン南郷駅前店となる

【甜菜】
ID:jAdDSv2jO

【勇者】
◆Y4yUf3ZOl2

—–
●東京・四ツ谷(セブンイレブン本社のセブン)

【現地】
セブンイレブン千代田二番町店

【解説】
お岩さんは四谷怪談のヒロインなのでここから四谷を示し、
お菊さんは番町皿屋敷のヒロインでお菊さんが2回出ているので
2番町を示している。
ここから、四谷2番町を示している。

四谷2番町にはセブンイレブンの本社があり、
その下に店舗があるため、その店舗の店長は上(=本社)が怖い。

なお、本文中の赤文字は4番目、2番目、8番目ごとに入っており、
428=よつやを示している。

【甜菜】
ID:jAdDSv2jO ID:IxW7y9bx0

【勇者】
ノーパンッ谷 ◆ddGze48Qhc

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です