【第18問】R18煎「ちんこばし」

【問題】
合戦18問目
18_R18煎(新訂正版)_あんたがたのDNA構造

【解説】
「18問目おまけ」フラッシュをご覧下さい。
http://kassen2010no18monme.x.fc2.com/something-extra.html

【現地】
埼玉県熊谷市久下 旧久下橋記念碑横の旧久下橋の部材を使ったベンチ
タイ王国バンコク都 サパンクワーイ交差点近くの壊れた電話ボックス群

【甜菜】 【勇者】
 「18問目おまけ」フラッシュでご確認下さい。

想定解答集の公開について

データがほぼ揃いましたので想定解答集を公開致します。
各想定解答はGMから提出されたものを運営側で再編集し公開しております。
一部フォーマットが異なるもの(PDF等)がございますのでご了承下さい。

一覧はトップページ上部メニューの「想定解答集」からご覧になれます。
現在、未作成の想定解答については準備が整い次第順次作成していきます。

2010.3.28 第18問・第19問を追加しました。

【第31問】海煎山煎「エンディング」

【問題】
http://kassen2010.atgt.biz/ending.html

【解説】
あんたがた5周年記念という事で、エンドフラ(海煎山煎ver.)の中に
5つの仕掛け(4つの謎と1つの釣り)を仕込んでいます。

1.【ID・酉】
・「SUPPORT」と「◆h56quy1RhQ」を黄色く塗ってサポートトリップを示唆。
・勇者の酉の一部が「/」に置き換えられている。これを全て抜き出すと欠片の一つの「simheia」が出てくる。
・「w」が全て緑に塗られていて、調べてみると本来「w」では無い文字が「w」に置き換えられている。
置き換えられた文字を拾うと「flashtomero(フラッシュ止めろ)」という文章が出てくる。
指示に従ってフラッシュを止めると音楽だけが止まらずに流れてそのまましばらく待つと声が聞こえてくる。

2.【声】
・フラッシュを止めてしばらく待つと音楽が途切れた後に声が聞こえてくる。
声の内容は以下の通りです。
・謎が4つあり欠片が4つ出てくる事。
・欠片の一つが「mhaeink」であること。
・欠片は大文字・小文字の区別が無い事。
・次の謎へのヒントである、間隔がおかしい事。
(音声ファイルmp3)
声の台本

3.【間隔モールス】
・声のヒントに従って、間隔に注意してフラを見ていると問題と問題が切り替わる際の間隔が違う事に気づく。
【間隔短い=・ 間隔長い=- 間隔無し=文字の区切り】というように置き換えて、
1週目(5週目)のフラをモールス変換をすると、欠片の一つである「okocnad」が出てくる。
・2〜4週目を同じ様にモールス変換をすると「mouissyuu」となり、次の謎のループへのヒントとなっている。

4.【ループ】
・間隔モールスのヒントに従い、フラを何週もループをさせていくと、
5週目が終わった時点のリプレイ画面で本来リプレイボタンがある位置に
欠片の一つである「onhsioa」ボタンが出てくる。
・「onhsioa」ボタンを押すと次のIDへのヒントである、
「緑は欠片のヒント」「黄はGMのために」という言葉が出てくる。

以上の1〜4で出てくる欠片を全て集めて、
各問題に仕込まれている次の謎へのヒントの順番どおりに並べる。
ループ→IDへのヒントがあることにより欠片をループさせて並べる事を示唆している。
ループさせて並べた欠片を下図の用に拾っていくと

[s]imheia
m[h]aeink
ok[o]cnad
onh[s]ioa
simh[e]ia
mhaei[n]k
okocna[d]
onhsio[a]
simhe[i]a
mhae[i]nk
oko[c]nad
on[h]sioa
s[i]mheia
[m]haeink
[o]kocnad
o[n]hsioa
si[m]heia
mha[e]ink
okoc[n]ad
onhsi[o]a
simhei[a]
mhaein[k]
okocn[a]d
onhs[i]oa
sim[h]eia
mh[a]eink
o[k]ocnad
[o]nhsioa

「shosendaiichimonmenoakaihako」=「初煎第一問目の赤い箱」となり
初代あんたがたの第一問目の現地である、
東京都杉並区のセブンイレブン宮前三丁目店が現地であると判る。

*おまけ

5.【パスワード入力フォーム】
・これは解析対策として仕込んだ釣りの仕掛けです。
フラッシュ問題という性質上、フラの解析をされるのは想定済みでした。
そこで対策として、いかにも喰いつきやすそうなパスワード入力フォームを罠として作りました。

・フラの解析をすると、フラが終わった後のリプレイ画面で
素早く「ndk(ねぇ どんな 気持ち)」と入力をするとパスワード入力画面が出てくる事がわかる。
ここに、同じく解析する事でわかる、「gdgdsmkr(ぐだぐだしまくり)」というパスワードを入力すると
「解析してまで解いて今、どんな気持ち?(AA略」と出てくる。

【その他】
・フラが置いてあるページ(http://kassen2010.atgt.biz/ending.html)の下部に
「End of the war」の文字が書いたガムテがあるが、よく見ると最後に薄く「?」がついている。
気づいた ID:EW38Bzds0 GJ!仕込んでくれた運営さんGJ!

【甜菜】
ID:scy9aw260
キュイ避難所28psps 9

【勇者】
杉並 ◆dCECNpoq5Y
上野 ◆r/MOa8Kqbk

【声の文字起こし】ID:scy9aw260 

【第29問】14煎18煎合同「大陸シルエット」

【問題】
合戦29問目
29_14・18煎合同_×3

【解説】
瞬刊あんたがたコレクション5周年記念号を参照して下さい。
温煎がはじまりますた!!!!!
up1096

【甜菜】
ID:ZHRkh1Gf0
キュイ27スレ772

【勇者】
ID:cVTwzdpo

【セブン班】 ID:1jJXeHg3O
【スキャン班】 ID:awBBCZLHP
【IDとか付き過去ログ抜き出しうp】 ID:mZnqjt9T0

【第28問】2006ホワ煎「バーボンと薄文字」

【問題】
合戦28問目合戦28問目-2

【解説】
・前半問題

>やあ (´・ω・`)ようこそ、(ry

>うん、「また」なんだ。済まない。(ry

バーボンハウスを示している。4、5行目は合煎で2度現地になった高円寺を暗喩している。
ここから歩いて行ける範囲、つまり高円寺駅が最寄駅であることを示している。

>UFOに乗って取りに行ってね。
>あ、乗り物そのものの場所じゃないよ。

現地となる店舗の名前「AREA51」を示している。
AREA51はUFOの目撃多発地帯であり、アメリカのUFO研究所があるとの説もある。

>もっとVIPに関係があるところだよ。あとは竹島とかにも……。

2chを示している。VIPは板名、竹島は旧鯖名。

以上から高円寺、2chカフェ「AREA51」を示している。

補足

「高円寺」「AREA51」でググルと同店舗は1番目に、
「高円寺」「2ch」でググルと同店舗は4番目にヒットします。

・後半問題

上下に書かれた問題とはあまり関係のない文章のために
薄く書かれた文章がより見難くなることを利用したネタ問題。

問題2行目と3行目の間に非常に薄い文字で「品川」
薄い文字で「富士の山頂にガムテを貼ったよ(ry」
と書かれている。

【現地】
東京都杉並区高円寺 2chカフェ「AREA51」
東京都品川区 品川富士山頂

【甜菜】
ID:/8hmTxjs(高円寺)
ID:hh/Q22Tb0(品川富士)
キュイ27スレ目566(品川富士)

【勇者】
ID:/8hmTxjs(高円寺)
◆oyusha4eGY  ID:L4eSB7RgP(品川富士)

(高円寺)
【セブン班】 ID:b7f4zZSzO
【文字起こし】 ID:Du581gAV0
(品川富士)
【セブン班】 ID:/8hmTxjs
【文字起こし】 ID:v1Ku8QN50
【スキャン班】 ID:fIvEgz0LP

【第27問】“本”煎「千鳥格子」

【問題】
合戦27問目

【解説】
問題上部の数字を8桁ごとに分けネットプリントのパスとしてネプリを出力。
それを元に下部にある千鳥格子を踊る人形暗号として解くと
「VIPEERのあんたがた知られぬ日本の面影はここで書かれたそうですよ.
裏手にある明治の自販機をCHECK.」と出る。
「知られぬ日本の面影」は小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の著書。
これが書かれたのは熊本にある小泉八雲旧居。

余談
千鳥格子は小泉八雲が愛した松江城の別名「千鳥城」に実はかけてあった。
松江にも小泉八雲の旧居があるため、勘違いしないかなという期待もwww。
まぁ、具体的な著書名が出てたら勘違いしないですよねwww。

【現地】
熊本県熊本市 小泉八雲旧邸

【甜菜】
ID:L4eSB7RgP

【勇者】
ID:pb+AvTfJ0とその友人
(やくも ◆1hbT2F4cZA 謎の変なおっさんの妨害により離脱)

【セブン班】 ID:PTZplldaO 
【スキャン班】 ID:3Y975elJP

【第26問】12煎「十二花の雪」

【問題】
合戦26問目
26_12煎_十二花の雪

【解説】
なんか二つファイルがある
気になるから一緒に再生してみる
なんか聞こえる
気持ち悪いから逆再生する
茨城県古河市古河城本丸跡標柱下部
kwsk→http://pzkpfw.qp.land.to/12branched/sansen.html

【現地】
茨城県古河市 古河城本丸跡標柱下部

【甜菜】
ID:4lkQq5I7P
ID:JPhoWyI90

【GM賞】

213 名前:名も無きおうどん[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 17:37:34 ID:???
久々に覗いたら問題解けたの ですな
解けた記念にやれって電波を受け取ったのでこっそり
ほぼ1発のやっつけなのでまぁ色々我慢して栗
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/268929

【勇者】
古河勇者 ◆J6IJTXKSm.

【セブン班】 ID:KGqSbLLt0
【文字起こし】 ID:+CZPpYhi0
【スキャン班】 ID:3Y975elJP