【第11問】初代「漢字だらけ高円寺」

【問題】
合戦11問目

【解説】
祝五周年!というわけでシンプルすぎる問題にしました。
1・3・5文字・・・と開業していって、ひし形になるようにセンタリングすると、斜めに「高円寺駅 氷川神社」と出ます。真ん中に「菱」の字はヒントです。
前の問題が高円寺南口だったのはまったくの偶然でした。

675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2010/03/02(火) 21:04:39.82 ID:RqhDjiN80
なんか他の文字がダミーにするには勿体無いんよな
現地ガムテに半分しかパスがな伊予柑

681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/03/02(火) 21:06:05.80 ID:w7BD3Eaj0
>>675
これで菱形以外の形にも展開できたら神問題だな

683 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/03/02(火) 21:06:51.44 ID:d2GQtqVP0
>>657
他の文字は西へ誘導させる罠じゃない?

【現地】
東京都杉並区高円寺氷川神社前消火器箱

【甜菜】(GMによる認定ではありません)
ID:b81IhNOGP

【勇者】
高円寺23 ◆R2HDVjpXfA

【セブン班】ID:7HoM+jwLO
【スキャン班】ID:HvEUObUI0
【文字起こし】ID:V0sW50a80

【第10問】17煎「将棋盤高円寺」

【問題】
合戦10問目
10_17煎_めっさげ

【解説】
「4つの世界」は、上にある4つの夢の世界を指しています。
これら4つの文章は全て句点含めて81文字でできています。
これを9×9に改行して整形し、将棋の駒として存在する文字
(歩と香桂銀金角馬飛龍王)の箇所にその駒を配置します。

すると、4つのどの盤面でも、そこに駒がなく
またどの駒の効きもないマスが5つあります。
それの5マスの文字を順に拾っていくと、4つの盤面それぞれで
「とうきょう」「すぎなみく」「こうえんじ」「みなみぐち」
と拾え、高円寺駅南口の案内看板の下となります。

「駅」が入れられませんでしたが、南口だし、わかってもらえますよね。

【現地】
東京都杉並区 高円寺駅南口お知らせ掲示板

【甜菜】(GMによる認定ではありません)
ID:+0MXNWBh0

【勇者】
狐 ◆EYFdKMYKj.

【セブン班】キュイ897
【スキャン班】キュイ935
【文字起こし】キュイ916,920

【第9問】魔女煎「穴埋めタロット」

【問題】
合戦9問目
09_魔女煎_使わなかったモノ

【解説】
合戦問題解説( 9 問目) _ 魔女煎(PDF)

【現地】
兵庫県神戸市中央区 兵庫県立美術館

【甜菜】
キュイ避難所22スレ目の687、711

【勇者】
カスが野道 ◆In85V0fAmc
岩屋 ◆H8liKs7r32

【セブン班】 キュイ579
【スキャン班】 キュイ644
【文字起こし】 キュイ668

【第8問】ぷちんがた班「初代ドラクエ復活の呪文」

【問題】
合戦8問目
08_ぷちんがた班_深夜凸 見えぬガムテと 冴えた月 まさる

【解説】
ファミコン版初代『ドラゴンクエスト』(以下ドラクエ)に絡めた問題です。多くの人に親しまれているシリーズだし仕込んだ小ネタも調べやすいだろうと思っていましたが、スレ上でもネタ書き込みや手がかり発見/msr等で書き込みも多く、楽しく眺めておりました。ドラクエやっぱり愛されてるなー。
解読手順1で出てくる「おお あんたがたにひかりあれ」は有名なセリフのパロディですが、縞栗セリフの「初代をりスぺクト!!」と合わせて作問者の気持ちも込めています。合戦は5周年のお祭りということだし、あんたがたのこれまでとこれからをみんなで祝いたいじゃないか。

それでは、以下解読の手順です。

dq_1
dq_2
dq_31.縞栗のセリフなどからドラクエを連想し、20×20の文字列が「ふっかつのじゅもん」と推測。20行の呪文を入力して誕生する勇者たちの名前を縦読みする。

〜ドラクエを連想させる要素〜
▼ネプリタイトル「深夜凸 見えぬガムテと 冴えた月 まさる」
月が冴え渡る冬空の下、ガムテにwktkしながらの向かった凸がmsrだった切なさとやるせなさを詠んだ……そんなことはどうでもいいですね(転んでも泣かない!)。復活の呪文の「5・7・5・3」形式を示唆。
▼正面縞栗「初代をりスぺクト!!」
初代=ドラクエ。「り・ぺ」がひらがななのは、ファミコン版ドラクエが「リ・ヘ」をひらがなで代用していたことから(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンクエスト3.1 容量削減 を参照)。パッと見でひらがなだとバレないよう、フォントをしねきゃぷしょんに変えてあります。上で書いた通り、初代煎へのリスペクトの気持ちも込めています。
▼左縞栗「正面キメェ」
初代ドラクエのキャラクターは、勇者を含め正面向きのグラフィックしかない。
▼右縞栗「服着たら脱げないって本当?」
勇者は一度武器・防具を装備すると、何も身につけていない状態に戻れない(装備の買い替えはできるが、脱ぐことはできない)。
▼右縞栗「てか、その時俺らいなくね?」
初代ドラクエは基本的に勇者一人旅。取り巻きの縞栗(パーティメンバー)はいなかった。
※縞栗たちのセリフには初代煎じや縞栗劇場などへのmsr要素も含めました。

ドラクエという事で、試しに1行目の「ゆらはわき ねわつににやり わげぜづばじおめ」を復活の呪文として入力すると勇者「のをゅよ」が登場。これを繰り返し、現れた20人の勇者の名前を縦読みすると以下の文章が現れます。

「よくぞ来た甜菜たちよ 宝は龍の住処に眠る
 頭を使い罠を乗り越え ガムテの在処を突き止めるのだ
 おお あんたがたに ひかりあれ」
※参考画像1:(復活の呪文/勇者の名前の並び図)
◎この時点で、現地を導くヒント【龍の住処】を提示。

2.1で得られた20人の勇者を所持品やステータスを基にゲームの進行順に並べ直し、復活の呪文の頭文字を縦読みして新たな呪文を入手。21人目の勇者を召喚する。

現れた勇者はそれぞれレベルや所持品が微妙に違っていて、ゲームの進行順に並べ直す事ができます(※参考画像2、簡易フローチャート)。魔法の鍵1・2は、当該アイテムを入手するのに通らなければならない扉の数(初代ドラクエでは鍵は消耗品なのです)。Lv.1の勇者は二人いますが、一人はゲーム開始時の状態に対し、もう一人は竜王の甘言に乗って世界の半分を手に入れた時に教えてもらう呪文で、パッと見1・2番目に見えるが実は1番目・20番目という引っかけでした(名前文章の「わなをのりこえ」はこの部分を示唆)。

裏話になりますが、勇者たちは龍の鱗と戦士の指輪以外装備なし(ほぼ全裸///)の予定でした。しかし虹の雫を消耗品と勘違いしていたせいでチャートの18人目、19人目が使い物にならなくなってしまい、急遽武器持ち勇者を作る羽目に(それでもほぼ全裸は変わりませんよね?)。2〜6人目がレベル5ずつ上がっているのは二人のLv.1勇者を目立たなくさせるためですが、所持品だけのフローチャートでは20パターン埋まらなかったからでもあります。彼ら5人の所持品が鱗、指輪だけというのも見栄えが悪かったので呪いアイテムを持たせたのですが、これがmsr要因になるとは思ってもいませんでした…。

こうして並べ替えた図がこちら(参考画像3、ゲーム進行による配列順)。
並べ替えた復活の呪文の頭文字を縦読みで入力すると、21人目の勇者「えのしま」が現れます(名前文章の「あたまをつかい」)。
◎この時点で、現地を導くヒント【江ノ島】を提示。

dq_pict13.今までに得たヒント【江ノ島/龍の住処】と勇者えのしまのステータスから現地を特定する。

江ノ島で龍の住処というと最奥にある岩屋洞窟が浮かぶのですが、こちらはハズレ。
その少し手前、奥津宮となりに巨大な龍が睨みを利かせる龍宮大神(わだつみのみや)があり、ここが現地となります。
龍宮の鳥居のすぐ横には、北条家の三鱗の話(勇者えのしまの所持品=りゅうのうろこ×3枚)や龍宮大神が平成6年(1994年)に建設された(同、所持金1994G)旨が書かれた案内板(参考写真1)があり、この底面にガムテを貼りました。
ところで、江ノ島では2月から宝探しイベントが開催中。現地は1月中に決めていたので、宝設置ポイントになったらどうしようかと思ったよ…。

【現地】
神奈川県藤沢市 江ノ島 龍宮大神(奥津宮となり)入り口鳥居脇にある説明板下

【甜菜】
ID:eneS15UE0 [避難所の避難所 130]
キュイ370 [22pspsスレ]
キュイ372 ID: .CsYOYW6 [22pspsスレ]
キュイ401 [22pspsスレ]

【勇者】
えのしま ◆FAokY3r0qY
509 ◆MZgPsv5rEY

【他】
【セブン班】 キュイ648 [21pspsスレ]
【セブン班】 ID: f37TGMlT0 [合戦4スレ目 422]
【スキャン班】ID: mwL7zIVk0 [合戦4スレ目 423]
【文字起こし】ID: kX96IZOZ0 [合戦4スレ目 426]
【校正班】  ID:2e1AY5lU0 [避難所の避難所 60]
dq

【第7問】2007盆煎「”kassen”ヴィジュネル方陣」

【問題】
07_2007盆煎_比較的やさしい問題

【解説】
ビジュネル暗号の見せ方を変えたアレンジの問題です。
一見、鍵に見える「kassen」を連続したものが生成文、生成文に見えるものを鍵としてビジュネル暗号を解くと本文は「海浜幕張駅南口」、現地ヒントは「coinlocker」になります。

なお、ビジュネル暗号は生成のルールが決まっている暗号ですので、答えとなる文章の一部がわかれば、ID:rrXShVXQ0の様に別手順でも解く事が可能です。

【現地】
海浜幕張駅南口コインロッカー

【甜菜】
ID:rrXShVXQ0(本スレ現地解読)
キュイ21スレ目>994(こちらが意図した解法)

【勇者】
◆XP7UBdwXzs ID:W0qJ31il0 (マーフィー)
◆krAf8BTaD6 ID:7Oprshk.(マーフィー出現により途中離脱)

【セブン班】ID:znesTgU7O
【文字起こし】ID:v30eQWHN0
【スキャン班】ID:wtwzJ86A0

【第6問】6煎「キャンギャル福岡都市高速」

【問題】
合戦6問目
06_6煎_踊子には触れないで下さい

【解説】
福岡都市高速および福岡都市高速5号線の特徴を
場末のスナックママの想い出語り風に並べてみました。
ネプリタイトル「踊子には触れないで下さい」は
橋脚には貼ってないよーというつもりでした。
道の真ん中だしw

【>>2とはもう別れた】
福岡都市高速5号線は、同2号線より分岐し、2003/5/1、月隈JCT-
板付が開通。

【ケンとの縁も切れた】
10枚分の料金で11枚綴りとお得だった回数券は、
2006/12/31日限りで販売終了、翌年末まで利用可能だった。

【でもフリーじゃない】
有料道路であり、料金は全線均一。普通車600円・大型車1,200円。

【余所では3つ】
福岡高速はほとんどが連続立体交差の高架道路であるが、1号線の福岡タワー付近で、シーサイドももち海浜公園の下をくぐる。
2号線の月隈JCT付近で、立花寺交差点の下をくぐる。
4号線の流通センター付近で、山陽新幹線の下をくぐる。
5号線は片江付近で、福岡大学のキャンパスの下をくぐる。

【ウエと呼ぶ】
福岡北九州高速道路公社のスタッフジャンバーにはUrbanExpress way と書かれており、都市高速のことをUEと呼ばせたがっている。
ほとんどの場所で一般国道と連続立体交差で平行して走っているので プロも含めドライバーには「上」と呼ばれる。

【常連さんにはサービス】
ETC車の割引は、夜間(22時〜6時)と日曜日は540円、土曜日570円、 更に、4号線の貝塚〜福岡IC間は、20%引き。
5号線の野芥〜1号線の石丸or福重間は90分以内であれば、 ETC車での乗り継ぎは無料。

【もうすぐわになる】
2012年に福重付近で1号線と直結し、 日本で4つめの都市高速環状線になる予定。
5号線はそこで終点となる。

【あら、コン○○ー○】
橋脚はコンクリート製または鋼製(メタル)。

【大体1か2】
橋脚は1本脚か2本脚が多いが、出入り口付近で3本脚のところもある。
※4本脚があったかどうか…定かじゃないです><

【みんなに名前、近頃じゃ名札】
橋脚には ?-135(1号線の起点から135番目の橋脚)とか ?-207(5号線の起点から207番目の橋脚)といったように名前がついている。
1〜4号線では 番号プレートがついている橋脚は少ないが、 5号線ではかなり多くの橋脚に、結構目立つ形でプレートが付けられている。

【シタトノワ】
5号線の下が202号線。
5+202=207で、?−207が現地です。

【シャドウは駄目よ】
現地である?−207橋脚のすぐ東側に横断歩道がある。
そこから?−207のプレートは見えます。(裏側にもあります)

【縁石の裏】
そのまま縁石の裏に貼り、半分ほど縁石の天端に出していましたが、 夜だったので勇者さん見落とされちゃいましたねw
昼だったら車も多いし、横断歩道のほうから行ったと思われるので 速攻発見だったんでは?とも思います。

なんにせよ 実況中継!!!!
こちらも超dkdkしてました!面白かったです!
ありがとうございました。
(現地担当は中継でロストしてない事がわかりニヨニヨしてましたw)

【甜菜】
105
117
121
146
153
161
164
(以上、キュイpspsスレ)
ID:ZoffU6KZ0
ID:qeR/9Qnk0

【勇者】
◆x4yA/pjJs6
Ustream

【他】
【セブン斑】ID:iOHHfxD4O
【スキャン斑】ID:h5WJDYjTP

【第4問】13煎「あんあんGMニコ生」

【問題】
04_13煎_ずっと一緒だって約束(PDF)

【解説】
少し前にVIPで話題になった『7V信号』をパクリました。
文中の「都合7回目」で7Vであることを、
ネプリタイトル「ずっと一緒だって約束」で
7Vと同じ方法で復号することを示唆しました。

(1)7Vそのまま
P ・−−・ あんっあ!!
A ・−   あん!!
R ・−・  あんあ!!
K −・−  んあん!!
I ・・   あっ!!
N −・   んあ!!
G −−・  んっあ!!

(2) S-JIS → 2進数 → 1をあ、0をん変換
大 91E5 1001000111100101 あんっあんっ…あっ……んっあんあ!
桟 8E56 1000111001010110 あんっ…あっ…んっあんあんあっん!
橋 8BB4 1000101110110100 あんっ…あんあっ…んあっんあんっ!

(3) UNICODE → 2進数 → 1をあ、0をん変換
横 6A2A 0110101000101010 んあっんあんあんっ…あんあんあん!
浜 6D5C 0110110101011100 んあっんあっんあんあんあっ…んっ!

【現地】
神奈川県横浜市中央区 大さん橋の駐車場

【甜菜】
ID:mOkhx3+80
ID:E+pwc+sEP
ID:1D1qtrpN0
ID:Gph1EVvn0

305 投稿日: 2010/02/27(土) 20:32:51.62 ID:mOkhx3+80
PARK IN

357 投稿日: 2010/02/27(土) 21:28:13.85 ID:E+pwc+sEP
>>338を0と1に置き換えて16進数に変換
6E1A 71A9 744B 95D5 92A3
91E5 8E56 8BB4 6A2A 6D5C
文字コードっぽいんだがなー

370 投稿日: 2010/02/27(土) 21:41:57.64 ID:1D1qtrpN0
>>357のままだと
「nqゥtK遍張大桟橋j*m\」
0と1を反転させたら
「大桟橋j*m\nqゥtK遍張」
って出た

372 投稿日: 2010/02/27(土) 21:43:24.29 ID:Gph1EVvn0
ttp://www.osanbashi.com/floor/parking.html
ここの上の画像、放送画面と似てね?

【勇者】
◆LWTsG1cyis

【他】
【セブン斑】ID:kHGP7M47O
【スキャン斑】ID:4yTNp8BG0

【第3問】GW煎「ゆるキャラ祭」

【問題】
合戦3問目
03_GW煎_ゆるキャラ募集☆(PDF)

【解説】
みんなが勇者になれる写真うp系ミッション。
「日本全国うまいもの」「観光名所」に続く第三弾は「ゆるキャラ」。
http://yuruchara.atgt.biz/yuruchara.html
睡眠不足の2人で即時認定&サイトうp対応していた為、48時間制限はギブ☆
自ら制限時間を縮めました。
ところで佐賀って……。

【現地】
日本全国+α

【甜菜】
該当者なし

【勇者】
【北海道】まりもっこり(ID:xidbkzaM0)
【青森県】金魚ねぶた(ID:ZMIDb7vrO)
【岩手県】そばっち(ID:/PevcoOM)
【宮城県】むすび丸(ID:2DIArRiE)
【秋田県】たんぽ小町ちゃん(ID:lvC4MW/TP)
【山形県】かねたん(ID:2+nIXhoE0)
【福島県】あかべぇ(ID:8Lp/P16wP)
【茨城県】牛久大仏(ID:NzIgpLre0)
【栃木県】きゅーちゃん(ID:EtOMwj/o0)
【群馬県】もっこりだるまキューピー(ID:dycy2vbU0)
【埼玉県】ポッポくん(ID:Gph1EVvn0)
【千葉県】海ほたるくん(ID:RJ1RbrAA0)
【東京都】みんくる(ID:dycy2vbU0)
【神奈川県】ふろん太(ID:ifi/RLUiO)
【新潟県】あぶらげんしん(ID:achg0wc20)
【富山県】利長くん(ID:Hd1idhtW0)
【石川県】おまんじゅうくん(ID:TxqY1HY40)
【福井県】ちかもんくん(キュイ避スレ19その2-レス692)
【山梨県】ブックン(ID:7LxJc+Hf0)
【長野県】アルプちゃん(ID:l/MbRS7tP)
【岐阜県】飛騨のワルボボ1号2号(ID:oY/0p29Y)
【静岡県】ふじっぴー(ID:qDQ4y3n50)
【愛知県】トコタン(ID:4yTNp8BG0)
【三重県】ミーポくん(ID:ExDaRc+L0)1000ゲト
【滋賀県】ひこにゃん(ID:rHLxqu/K0)
【京都府】801ちゃん(ID:zeBGkUpc)
【大阪府】もっぴー(ID:dycy2vbU0)
【兵庫県】はばタン(ID:/f/xao/W0)
【奈良県】せんとくん(ID:2+nIXhoE0)
【和歌山県】うめっぴ&みかっぴ(ID:/l9pyz3v0)
【鳥取県】トリピー(ID:g9pufkm6)
【島根県】しまねSuper大使 吉田くん(ID:7o6P1BjM)
【岡山県】OH!くん(ID:fQTvg71k0)
【広島県】メイプルくん(ID:SfB+QkxT0)
【山口県】ちょるる(ID:D5kmSshT0)
【徳島県】すだちくん(ID:VZKIBVej0)
【香川県】マンザパパ(ID:scZFQIQA)
【愛媛県】タルト(ID:/KIqP7RJ0)
【高知県】くろしおくん(ID:/h932Xdu0)
【福岡県】ぱちゃぽ(ID:zf.jauJk)
【佐賀県】生息せず
【長崎県】チューリーちゃん(ID:J8DmZWd/0)
【熊本県】ひごまる(ID:GsDuI.XQ)
【大分県】めじろん(ID:GO61B+dc0)
【宮崎県】東国原英夫(ID:CnlTG+3y0)
【鹿児島県】栗太郎(ID:QiDjWQhdO)
【沖縄県】ゴーヤーマン(ID:+WeZ08qx0)
【海外】コビー(ID:fQTvg71k0)

【他】
【セブン斑】ID:kHGP7M47O
【スキャン斑】ID:lilrnhAr0

【第2問】二周年煎「問題ココカラ→ココマデ」

【問題】
合戦2問目A合戦2問目B
02_二周年煎_序(PDF)

【解説】
二周年煎問題解説(PDF)

【現地】
(東京都板橋区 am/pm 大山駅南口店)
兵庫県神戸灘区 自然素材の豆金堂 甲南店

【甜菜】
■am/pm大山駅南口店
ID:6z1ZszNC0
ID:c/TCQBgoP
ID:ASbl1SqF0
ID:BkH5VCN50
ID:fdFKgkp/0
■サンクス特定
キュイ避難所19スレ目その2の466
■メール縦読み
ID:Q0qNaXFn0
■オカ板捜索
ID:Q0qNaXFn0
■豆金堂
ID:Z1/X2f0d0

【勇者】
堺市 ◆TQlA/MEJjo

【他】
【セブン斑】ID:Z7wZz9mnO
【スキャン斑】ID:P/jmOdfJ0
【セブン斑】ID:kHGP7M47O
【スキャン斑】ID:lilrnhAr0

【第1問】10煎「新宿鍋」

【問題】
合戦1問目

01_10煎_5周年おめでとうございまーす(PDF)

【解説】
1問目だからこそ出来ること!……というわけで、鍋で5周年を全力で祝いました。
10煎開催中に大阪でやったGMバーベキュー大会に続くネタとして、冬だから鍋!
ちなみに10煎チームは、10煎チームらしさを出すために、鍋をやるか、板を回すかしか議論してません。

本当は東京・大阪+αで同時多発鍋の予定だったのですが、10煎メインが動けなくなって東京のみに。
あと、いきなり暖かくなって、問題文を訂正する羽目になったのは誤算でした。

【現地】
東京都新宿区 北国酒場んだんだ

【甜菜】
該当者無し

【勇者】
hehe ◆3Yix5UnzdM
◆G2QQ3P2uuU